エレファント・ネイチャー・パークとは?
エレファント・ネイチャー・パーク(Elephant Nature Park)は、チェンマイ県メーテーン郡の山々に囲まれた自然豊かな場所にある、動物保護施設です。このガイドでは、エレファント・ネイチャー・パークへの行き方や予約方法、各プログラムの内容や注意点を詳しくご紹介します。
行き方
アクセス方法は主に2通りあります:
1. 自分で行く方法(あまり推奨されません)
複雑で費用も高くなります。
公式サイトからツアーを予約する方法(最も簡単で安心!)
2. ツアー予約方法(おすすめ)
- 公式サイト にアクセス:www.elephantnaturepark.org
- 希望のプログラムを選択(さまざまな種類あり)
- チェンマイ市内のホテルから無料送迎サービスあり(市外は追加料金)
ツアープログラムと料金

写真提供:エレファントネイチャーパーク、https://www.elephantnaturepark.org
① 午前のハーフデイツアー
- 07:30出発 → 13:00帰着
- 大人:2,500バーツ(約11,000円)
- 子ども(11歳以下):1,250バーツ(約5,500円)
② 午後のハーフデイツアー
- 12:00出発 → 17:00帰着
- 内容:自然の中で象の群れを観察し、癒しの時間を体験
- 料金は午前と同じ
③ スカイウォーク(1日)
- 07:30出発 → 17:00帰着
- 各象の歴史について学び、「Hands Off」プログラムを体験
- 大人:3,500バーツ(約15,500円)
- 子ども:1,750バーツ(約7,700円)
④ サンシャイン・フォー・エレファンツ(1日)
- 象と共に森を歩きながら過ごす特別な体験
- 08:00出発 → 17:00帰着
- 大人:3,500バーツ(約15,500円)/子ども(4〜11歳):1,750バーツ(約7,700円)
⑤ エレファント・ウォーク(1日)
- 象と自然の中を散歩
- 08:00出発 → 16:30帰着
- 大人(12歳以上):3,500バーツ(約15,500円)
- 子どもは参加不可
⑥ エレファント・ケア(1日)
- 象にエサをあげながら学ぶプログラム
- 08:00出発 → 16:20帰着
- 大人(12歳以上):6,000バーツ(約26,500円)
- 子どもは参加不可
⑦ 宿泊付きプログラム(2日1泊)
- 象とたっぷりふれあえる2日間
- 08:00出発 → 翌日17:00帰着
- 大人:5,800バーツ(約25,500円)
- 子ども:2,900バーツ(約12,800円)
なぜエレファント・ネイチャー・パークは特別なの?

写真提供:エレファントネイチャーパーク、https://www.elephantnaturepark.org
- 虐待された象を保護・回復・再生する場所
- 「象に乗らない」エシカルな理念
- 自然の中で自由に歩き、食べ、水浴びできる環境
- エサやり、観察、ふれあい体験あり
- 無理な訓練や暴力なし
- 象を「共に生きる存在」として尊重
- 静かで自然豊かな環境での学びと癒し
持ち物・準備リスト
- 出発前に集合時間を確認し、余裕をもって準備
- 宿泊先の正確な名前と場所を伝えること(送迎のため)
- 1日ツアーは小型バックパック1つ、宿泊の場合は機内持ち込みサイズの荷物1つまで(最大115cm)
- 推奨持ち物:帽子、日焼け止め、サンダル、歩きやすい靴、カメラ、虫除け、マイボトル、雨具(5月~10月)
注意事項
- 象に勝手に近づいたり登ったりしないこと
- 許可なくエサをあげないこと
- 大きな音や急な動きはNG
- フラッシュ撮影は禁止
- 滑りにくい靴を着用(地面がぬかるむ場合あり)
- 虫や蚊に注意
- 荷物は最小限に
- スタッフの指示に従うこと
- 動物と自然を尊重すること
- ゴミは持ち帰りましょう
なぜ一度は訪れてほしい「エレファント・ネイチャー・パーク」?

写真提供:エレファントネイチャーパーク、https://www.elephantnaturepark.org
観光の裏側で動物が利用されることもあるこの世界で、チェンマイの Elephant Nature Park(エレファント・ネイチャー・パーク) は、その常識を覆す場所です。ここはただの観光施設ではなく、過去に傷ついた象たちの“家”であり、思いやりの心に触れる場所でもあります。
1. 強制のない、象との敬意あるふれあい
- 象に乗ることはありません
- パフォーマンスもありません
- フックや棒なども使いません
ここでは、象たちは自然の中で自由に歩き、食べ、水浴びをして暮らしています。訪問者も安全な距離でその姿を見守りながら、心を通わせることができます。
2. エシカル・ツーリズムを支える選択
- 動物を傷つけない
- 可愛さを利用しない
- 心と体に傷を負った象たちを回復させる
全ての活動は、この理念に基づいています。訪れるだけで、あなたはこの地球を少し良くする一歩を踏み出しているのです。
3. 美しく静かな自然の中で
パークは山々、川、草原に囲まれており、静けさの中で象の群れを眺める時間は、まるで心が癒されるような体験になります。
4. 単なる旅行ではなく、人生のレッスン
多くの人が、ここを訪れた後に自分自身に問いかけるようになります。「私たちの生活は、他の命にどれほど影響を与えているのだろう?」この場所は象の人生を変えるだけでなく、あなたの視点も変えるかもしれません。
まとめ
Elephant Nature Park は、ただの観光地ではなく、「傷ついた象たちへの希望の場所」であり、「自然と心をつなぐ場所」でもあります。ただ楽しむだけでなく、心のどこかに変化が生まれるような旅を探しているなら――この場所は、きっとその答えになるはずです。
Elephant Nature Parkに関するよくある質問(FAQ)
初めてElephant Nature Park(エレファント・ネイチャー・パーク)を訪れる方、またはこれまで間近で象を見たことがない方にとって、きっと様々な疑問や不安があることでしょう。ここでは、よくある質問にお答えし、安心して訪問できるようサポートいたします。
1. 象に近づいても安全ですか?
ご安心ください。Elephant Nature Parkは、「人」と「象」の安全を最優先に考えている施設です。象たちはショーや芸を教え込まれておらず、人間に無理に近づかされることもありません。すべてが自然な状態での生活です。スタッフが常に付き添いながら、あなたのペースで象との距離を保てるよう配慮してくれます。
2. 象や動物に関する経験がなくても大丈夫?
もちろん大丈夫です!すべてのプログラムは初心者向けに設計されており、スタッフが丁寧に説明してくれます。また、「象に触れない」プログラム(例:Sky Walk)を選ぶことも可能です。
3. 象が少し怖い、近づくのに不安があるけど楽しめますか?
楽しめます!触れ合いがなくても、自然の中で自由に過ごす象たちを観察したり、写真を撮ったり、それぞれの象のストーリーを知るだけでも十分に価値のある体験になります。心が温まる、優しい時間が待っています。
4. 象は人に慣らされているのですか?
いいえ。ここでは象たちはショーや命令に従うような訓練を受けていません。自由に食べ、歩き、水浴びをし、自然のままに暮らしています。動物園やサーカスでは見られない、本来の「象の姿」を見ることができます。
5. タイ語が全く話せないのですが大丈夫ですか?
問題ありません!園内には英語を話せるスタッフが多く、世界中から訪れる観光客に慣れています。説明や案内も分かりやすく、親切に対応してくれるので、言葉の壁を感じることなく楽しめます。
6. 本当に象が虐待されていないってどうやって分かるの?
Elephant Nature Parkは、世界的にも評価されている動物保護団体であり、多くの環境保護機関やメディアに認定・紹介されています。TripAdvisorなどの旅行サイトでも多数の高評価レビューがあり、実際に訪れてみると、象たちの幸せそうな様子からその誠実さを実感できるはずです。